Shop (by category)
結果の211~225/260を表示しています
-
José Orozco Mora - Formas Aparentes (PURR0113)
NEW ¥1,200クラフトワークマナーな初期マシーンミュージックフレーバーな曲や、Constellation Tatsuの十八番とも言えるNew Ageサウンドの曲など、カセットテープでのリリースの醍醐味であるテープ1本単位で創出されるストーリが美しい1本。Great!!
-
Thyme Lines - Geodesists (PURR0112)
NEW SOLD OUTかなり繊細な録音にがっつりとエフェクトを加え、そのアンバランスさが均衡した点を収めたかのようなサウンドデザイン作品。テープとデジタルフォーマットで2度楽しんでください。かっこいい!
-
Arrowheads – Lifeforce (PURR 0109)
NEW ¥1,300異文明ドローン。一時期のSun Raの世界観を踏襲したコズミックシンセポップ。
-
Livingdog and Mike Johnson – CRO$$ (PURR0107)
NEW ¥1,300YodoのMemoriesやTerre Themlitzの初期音源であるTranquilizerあたりが好きな人にはどんぴしゃであろう、暮らしのぬくもりと形容しがたい鋭さが光る、私も大好きな1本。おすすめ。
-
Opaline - Thought Texture (PURR0106)
NEW ¥1,300「ある日朝家を出たらファイナルファンタジーの世界が広がっていました」的、呼吸をするのも忘れる、幻想的な音世界に没入必須。
-
Rose – Night Places (PURR 0105)
NEW ¥1,200Constellation Tatsuの0001番をはじめ、名義を使い分け10タイトルほどリリースしているRose。本作は全編にわたりドラムマシンが使用されたダークヘッズテクノ。丁寧に重ねられたレイヤー。テープで聴いた時の低音の出方が気持ちいいです。
-
Chris Otchy – Subterranean Landscapes (PURR0103)
NEW SOLD OUTこれからやばいことがはじまるかのようなソワソワ、ドキドキ、ワクワク感が詰まった、そんなサウンドです。初のソロリリースとは思えない完成度!
-
Lunaria - Ascension Now (PURR0093)
NEW ¥1,200押し寄せるダイナミックなサウンドの滝にぶちのめされてください。爆音で聴きたい。
-
Rose – Transference (PURR0086)
NEW ¥1,200Constellation Tatsuのカタログナンバー1番に登場するBlood Bright Starの別名義RoseのDark Drone / Ambient。作品の後半ではドラムマシンをしようしたテクノ寄りの楽曲も。
-
Canada Effervescent - Ridin’ America (PURR0085)
NEW SOLD OUT店主はリリース当初に購入し、以降海へ行くときも山へ行くときも、一部の間ではある種僕のトレードマークになっているSharp製の特大ラジカセに入れて聴いてきたこちらのテープ。ラジカセは電池で動くものがほとんどなので、レコードと違ってどこでも聴くことができ、それに伴いテープで持っている音源は様々な思い出の中に登場するという側面があります。サンライズでもサンセットでも完璧に乗りこなしてくれるこの一本。あなたの旅にも連れて行ってあげてください。
-
Echolog – Conversions (PURR0079)
NEW ¥1,300House、Ambient、New Ageから西海岸ロックにより実験的な深いところまで一本にドカッと詰まったストックホルムのギタープレイヤーOtto Johanssonのソロプロジェクト。デジタルでもリバーブがかかっているサウンドに、カセットテープ特有のリバーブがもう一段階追加され揺れるわ揺れるわであらよあらよ!
-
Atariame – Fear Is The World (PURR0078)
NEW ¥1,300Constellation Tatsuでは珍しいヴォーカルもの。シンセポップ寄りダークウェーブと呼べばいいでしょうか、退廃的な雰囲気を醸し出すかすれ声とエコーのかかったギターサウンドで世界観を形成。Not Not Fun Recordsからもリリースするモスクワのシンガーソングライター。
-
Greg Manata - Washing (PURR0044)
NEW ¥1,200Constellation Tatsuのデッドストック入手。全編通してどこか懐かしく暖かい音色に、つい一点を見つめてぼーっとしたくなる焚き火のようなミュージック。電子音とアコースティックサウンドのミックス具合が非常にいい塩梅。
-
[Cassette] BODY DANCE:BRAIN WASH
NEW ¥1,500鎌倉で静かに動き回る、古着を中心としたアイテムを扱う店、Counter Culture Cuartet(https://countercc.thebase.in/categories/853876)の店主が制作した手作りMix Tape。以下、同店HPより。
A面 BODY DANCE(30min):体が動いちゃう感じです。B面 BRAIN WASH(30min):脳が洗われる感じです。全て手作業で制作しておりますので細かいことは勘弁して下さい。
-
[Cassette] Other Joe – Jealousy Tulip (BE007)
NEW ¥1,700(DLコード付属)メルボルンのBest Effortより、新作のカセットテープが到着。アンビエントハウス、ドローンハウスと言えばいいのか、全体的に輪郭のぼやけた音が現実と非現実の間にスルッと入り込んで、二つの世界を中継してくれるような作品。Other Joeはメルボルンで.jpeg Artefactsというレーベルも運営しています。Best Effortでは既に完売、日本での取り扱いはMeditationsさんと当店のみになりますのでお早めに~。
結果の211~225/260を表示しています