Shop (by category)

結果の376~390/5297を表示しています

  • (Kerri Chandler, Jerome Sydenhamなど) Various – DJ Tools Vol. 6 (irc069)

    USED SOLD OUT

    突き抜けていく低空型Deep HouseのA2と、Kerri Chandlerの手掛けたB1をどうぞ!

  • STP – Whispers In The Dark (IR-152)

    USED SOLD OUT

    A面はベースラインもよろしく、ボンゴで突き進むアフロハウス!B1のJosh Wink Remixも素晴らしく、WinkでこのテイストのDeep Houseで勝負してくる楽曲は珍しい!

  • [DJ Spinna Remix] Black Coffee Featuring Tsepo – Never Saw You Coming (SL-66)

    USED ¥6,900

    極めて甘く、極めて官能的で、極めてボディーミュージックな超絶な一枚。NDATLとか、当店がおしているUS House路線が好きな人は全員引っかかるものがあるはずです。A2のSpinna Mix、そしてB面のFranck Roger Mixと、音を通して体中を触られているような、本能をくすぐられるムード感。穢れなきエロティシズム。House Music。お値段も69でイカせていただきます。

  • Chris Liebing – Too Much Talk / Weather E.P. (Remixes) (CLRetry07)

    USED ¥1,200

    ドイツのテクノプロデューサーChris Liebingが自身で主宰するレーベルから出した一枚。こういう直球のテクノ好きな人は是非他のリリースもチェック↓

    Chris Liebing – Auf… E.P. (CLR27)

  • [Cassette] AIWABEATZ / ASPARA – とあるバンドメンバーの失踪について / 맑은 공기

    NEW SOLD OUT

    AIWABEATZからのこの作品に関する案内メールを既読スルーして(故意ではない)約一ヵ月後の10月某日、「これスクリューにするとやばい」というレコードを見つけると、デパートの外商のごとく個別にAIWAさんへLINEでメッセージすることが習慣になっている私は、チャットスクリーンを開いて気がついた、「やべぇ返信し忘れてる」。返信していない状況でこちらの要件(外商のメール)を先に送った俺にもにこやかに(たぶん)対応してくれたAIWAさん、ありがとう。まだちょっと在庫が残っているかもということで、初めましてのアスパラさんに繋いでいただき、最終在庫をストックしました。イルビエント云々はググってもらうとして、5個くらいのでたらめな文脈が並行して置かれてパッケージングされたこの物質は、英語が韓国語に訳されたり、また別の英語の文章が日本語に訳されたり、誰かが追悼されたり、音がスクリューされたり、タイトル名も音とは直接つながっていなかったりと、なんだか変な物体である。音だって、車にユーミンと山下達郎とサザンのCDしか載せていないウチの母親に聴かせたら、たぶんわかってもらえないようなブン曲がりかたをしている。だけど淡い色使いの可愛らしいジャケットと、すぐに理解できない装丁は、この作品に愛着を持たせてくれる。インターネットの発達とともに、ほとんどのことはググれば解決する世の中になったが、その反動で溢れた「すぐに理解できないものを見ると発狂する完璧主義者」どもの眼前に羽生善治の究極の一手のごとくパチンと提示してやりたい一本になっている。簡単に理解できる芸術はつまらないし、簡単に理解できる人間はだいたいモテない。※一部は11月に韓国で売りさばく予定。

    (再入荷) [Cassette] AIWABEATZ + preparationset – AIWABEATZ VS preparationset (IPTO-003)

  • [CD] (Utsunomiya Mixシリーズ) sara, Otomo Yoshihide, Shin’ichi Isohata – HUMANKIND (NOMART -126)

    NEW ¥2,200

    宇都宮さんが録音、そしてMIXとマスタリングを手掛けた神音シリーズの第五弾!フリージャズなどの即興音楽のリリースと、朝ドラのあまちゃんの音楽など大衆向け映像作品の音楽も手掛ける大友良英が参加。音数が減ると、より空間で鳴っている音の動きが見て取れて面白いです。第二弾から宇都宮さんが録音も担当しているようですが、どの作品もGallery Nomartでの同じ場所での公開録音につき、マイクの位置/向きなど、結果を受けて改善を図っていることでしょう。シリーズ通して聴いたときにそういう聴き方も一つの楽しみ方になるかも。

    【道程から見た宇都宮さん(お会いしたことはないんですが、、、)】
    私と親しくしていただいている方であればその名前を聞いたことがあるであろう、八王子の積み木崩し団地に住む、ドヤ街の音師こと、溝口さん。彼について話しはじめるとキリがありませんが、電気、物性、空間的なアプローチから音響改善の案件に従事する溝口さんは、数多といる“自称サウンドエンジニア”とは次元が違う、私も尊敬している人物なわけです。そんな溝口さんから「宇都宮さんっていう人がいてさ。あの人は音響界の宝だよ。おれなんかとはレベルが違いすぎる。」という話を聞いたのは1年ほど前のこと。最近溝口さんの指導のもとでスピーカーや電源タップを自作している俺が野ウサギだとすれば、溝口さんはヒグマ、そして宇都宮さんはティラノサウルスというような構図だろうか。「ガイガーカウンターを自分で作っちゃうんだもん。」そう、放射線測定器を自作してしまうほどの人物で、「電子工作が得意で」と言っているようなレベルの人とは違う銀河系の住人である。製作、修理、音響技師を生業として、サービスマニュアルなんて存在しないようなガチンコの経験と技を必要とする「プロ対プロ」の仕事の第一線を越えてきた経験と知識が、Facebookの投稿にですらにじみ出ている。そう、人並みの音響技師には思い出の詰まったカセットテープの修復の仕事は入っても、玉音放送の修復の仕事なんて舞い込んではこない。人並みの音響技師は指向性によるマイクの選び方を知っていても、マイクを自作するところからやったりはしない。とにかく今、道程が気になって仕方ない人物の一人なんです。

  • [CD] (Utsunomiya Mixシリーズ) sara & tatsuya nakatani – 森の創造物 (CREATURE IN A FOREST) (NOMART -125)

    NEW SOLD OUT

    宇都宮さんが録音、そしてMIXとマスタリングを手掛けた神音シリーズの第四弾!ピアノのsaraとパーカッションのtatsuya nakataniによるインプロビゼーションです。佐藤允彦と富樫雅彦のセッションのごとく、無機質なパーカッションとベロシティを持ったピアノの音が折り重なり、感情と音という物理現象がもう一つ深い階層に到達する瞬間を感じてください。

    【道程から見た宇都宮さん(お会いしたことはないんですが、、、)】
    私と親しくしていただいている方であればその名前を聞いたことがあるであろう、八王子の積み木崩し団地に住む、ドヤ街の音師こと、溝口さん。彼について話しはじめるとキリがありませんが、電気、物性、空間的なアプローチから音響改善の案件に従事する溝口さんは、数多といる“自称サウンドエンジニア”とは次元が違う、私も尊敬している人物なわけです。そんな溝口さんから「宇都宮さんっていう人がいてさ。あの人は音響界の宝だよ。おれなんかとはレベルが違いすぎる。」という話を聞いたのは1年ほど前のこと。最近溝口さんの指導のもとでスピーカーや電源タップを自作している俺が野ウサギだとすれば、溝口さんはヒグマ、そして宇都宮さんはティラノサウルスというような構図だろうか。「ガイガーカウンターを自分で作っちゃうんだもん。」そう、放射線測定器を自作してしまうほどの人物で、「電子工作が得意で」と言っているようなレベルの人とは違う銀河系の住人である。製作、修理、音響技師を生業として、サービスマニュアルなんて存在しないようなガチンコの経験と技を必要とする「プロ対プロ」の仕事の第一線を越えてきた経験と知識が、Facebookの投稿にですらにじみ出ている。そう、人並みの音響技師には思い出の詰まったカセットテープの修復の仕事は入っても、玉音放送の修復の仕事なんて舞い込んではこない。人並みの音響技師は指向性によるマイクの選び方を知っていても、マイクを自作するところからやったりはしない。とにかく今、道程が気になって仕方ない人物の一人なんです。

  • [CD] (Utsunomiya Mixシリーズ) sara, Wamei, Seiichi Yamamoto – Multiplication (NOMART -123)

    NEW ¥2,200

    宇都宮さんが録音、そしてMIXとマスタリングを手掛けた神音シリーズの第三弾!ハーディーガーディーやシンセを演奏するWameiとのセッションを1曲目に、ボアダムスのメンバーとしても知られるギタリストの山本精一とのセッションを2曲目に収録した一枚。試聴は共に2曲目からです。

    【道程から見た宇都宮さん(お会いしたことはないんですが、、、)】
    私と親しくしていただいている方であればその名前を聞いたことがあるであろう、八王子の積み木崩し団地に住む、ドヤ街の音師こと、溝口さん。彼について話しはじめるとキリがありませんが、電気、物性、空間的なアプローチから音響改善の案件に従事する溝口さんは、数多といる“自称サウンドエンジニア”とは次元が違う、私も尊敬している人物なわけです。そんな溝口さんから「宇都宮さんっていう人がいてさ。あの人は音響界の宝だよ。おれなんかとはレベルが違いすぎる。」という話を聞いたのは1年ほど前のこと。最近溝口さんの指導のもとでスピーカーや電源タップを自作している俺が野ウサギだとすれば、溝口さんはヒグマ、そして宇都宮さんはティラノサウルスというような構図だろうか。「ガイガーカウンターを自分で作っちゃうんだもん。」そう、放射線測定器を自作してしまうほどの人物で、「電子工作が得意で」と言っているようなレベルの人とは違う銀河系の住人である。製作、修理、音響技師を生業として、サービスマニュアルなんて存在しないようなガチンコの経験と技を必要とする「プロ対プロ」の仕事の第一線を越えてきた経験と知識が、Facebookの投稿にですらにじみ出ている。そう、人並みの音響技師には思い出の詰まったカセットテープの修復の仕事は入っても、玉音放送の修復の仕事なんて舞い込んではこない。人並みの音響技師は指向性によるマイクの選び方を知っていても、マイクを自作するところからやったりはしない。とにかく今、道程が気になって仕方ない人物の一人なんです。

  • [CD] (Utsunomiya Mixシリーズ) sara & K2 – 鳥を抱いて船に乗る / Bird (NOMART -122)

    NEW ¥2,200

    宇都宮さんが録音、そしてMIXとマスタリングを手掛けた神音シリーズの第二弾!ピアノとパーカッションのsaraと、モジュラーシンセで発音するK2によるセッションです。宇都宮さん曰く、あとからリバーブなどの空間系エフェクトの処理はせずに、その空間が持つ固有のリバーブ感をマイクのセッティング(置く場所)によって録音したという空気感丸ごと実況録音盤。緊張感が高まり、テンションが緩む。そんな山と谷を何度も越えていく背筋にくる一枚。

    【道程から見た宇都宮さん(お会いしたことはないんですが、、、)】
    私と親しくしていただいている方であればその名前を聞いたことがあるであろう、八王子の積み木崩し団地に住む、ドヤ街の音師こと、溝口さん。彼について話しはじめるとキリがありませんが、電気、物性、空間的なアプローチから音響改善の案件に従事する溝口さんは、数多といる“自称サウンドエンジニア”とは次元が違う、私も尊敬している人物なわけです。そんな溝口さんから「宇都宮さんっていう人がいてさ。あの人は音響界の宝だよ。おれなんかとはレベルが違いすぎる。」という話を聞いたのは1年ほど前のこと。最近溝口さんの指導のもとでスピーカーや電源タップを自作している俺が野ウサギだとすれば、溝口さんはヒグマ、そして宇都宮さんはティラノサウルスというような構図だろうか。「ガイガーカウンターを自分で作っちゃうんだもん。」そう、放射線測定器を自作してしまうほどの人物で、「電子工作が得意で」と言っているようなレベルの人とは違う銀河系の住人である。製作、修理、音響技師を生業として、サービスマニュアルなんて存在しないようなガチンコの経験と技を必要とする「プロ対プロ」の仕事の第一線を越えてきた経験と知識が、Facebookの投稿にですらにじみ出ている。そう、人並みの音響技師には思い出の詰まったカセットテープの修復の仕事は入っても、玉音放送の修復の仕事なんて舞い込んではこない。人並みの音響技師は指向性によるマイクの選び方を知っていても、マイクを自作するところからやったりはしない。とにかく今、道程が気になって仕方ない人物の一人なんです。

  • [CD] (Utsunomiya Mixシリーズ) sara & Toshiji Mikawa – Pumice (NOMART – 121)

    NEW ¥2,200

    宇都宮さんがMIXとマスタリングを手掛けた音源がある(第二弾以降は録音も担当)ということで興味を持ち、どんな音楽なのかと聴いてみれば当店ドハマりのブチかましAVANTセッションがここに!最近は北欧の実験ものの入荷に力を入れてましたが、灯台下暗し。大阪を拠点とするNomartレーベルは、来年2024年で版画工房として35周年、グラフィックデザインオフィスとして30周年、現代美術ギャラリーとして25周年、前衛音楽活動が15周年という気になるずくめの場所。録音はレーベル側で行い、ミックスとマスタリングを宇都宮氏が担当したこの第一弾。電子音全般を美川俊治が奏で、ピアノをsaraが担当したDuoもの。当店の文脈で言うとマンチェスターのCuspeditionsやストックホルムのThanatosisにも通じるものがあります。弾いているのか、それとも見えない力に弾かされているのか、偶然と必然の狭間で音に打ちひしがれるべし。右脳で聴いたり、左脳で聴いたり、五臓六腑で聴いたり、お好きなようなどうぞ。刹那的なピアノもDeeeeeep。

    【道程から見た宇都宮さん(お会いしたことはないんですが、、、)】
    私と親しくしていただいている方であればその名前を聞いたことがあるであろう、八王子の積み木崩し団地に住む、ドヤ街の音師こと、溝口さん。彼について話しはじめるとキリがありませんが、電気、物性、空間的なアプローチから音響改善の案件に従事する溝口さんは、数多といる“自称サウンドエンジニア”とは次元が違う、私も尊敬している人物なわけです。そんな溝口さんから「宇都宮さんっていう人がいてさ。あの人は音響界の宝だよ。おれなんかとはレベルが違いすぎる。」という話を聞いたのは1年ほど前のこと。最近溝口さんの指導のもとでスピーカーや電源タップを自作している俺が野ウサギだとすれば、溝口さんはヒグマ、そして宇都宮さんはティラノサウルスというような構図だろうか。「ガイガーカウンターを自分で作っちゃうんだもん。」そう、放射線測定器を自作してしまうほどの人物で、「電子工作が得意で」と言っているようなレベルの人とは違う銀河系の住人である。製作、修理、音響技師を生業として、サービスマニュアルなんて存在しないようなガチンコの経験と技を必要とする「プロ対プロ」の仕事の第一線を越えてきた経験と知識が、Facebookの投稿にですらにじみ出ている。そう、人並みの音響技師には思い出の詰まったカセットテープの修復の仕事は入っても、玉音放送の修復の仕事なんて舞い込んではこない。人並みの音響技師は指向性によるマイクの選び方を知っていても、マイクを自作するところからやったりはしない。とにかく今、道程が気になって仕方ない人物の一人なんです。

  • Peak:Shift – Imitate Your Environment (NUR01)

    USED ¥2,000

    ずっと体が半分浮いているようなDubbyなサウンド。New Zealand産とはなかなか珍しい。

  • JoVonn – Pitch Black EP (NMT001)

    USED ¥4,900

    Jovonn先生の盤の中でも特に人気盤のこちら。クラシックなHouseフィーリングに、先生お得意の縦に跳ねるグルーヴが溶け込み、あれれ、心も体も踊り出しているよ。

  • [Kenny Dope別名義] Soul Fuzion Featuring Vee – I Got Rhythm (DW061)

    USED SOLD OUT

    本当に素晴らしい一枚。Kenny Dopeの別名義。West LondonのBroken Beats勢が「Broken BeatsはKenny Dopeが始めたんだ」って言っている記事を読んだことがありますけど、こういう盤がそれを物語ってます。

  • Touch One – Electric Breeez (NE 012)

    USED ¥2,000

    Needsのこの盤は初見でした!一昔前は安い値段でよく見かけましたがだんだん値上がりしてきているGermany Deep Houseの名レーベル。このあたりのリリースも一緒にどうぞ。

    Passion Dance Orchestra – Worlds (NE 006)

  • Limbo Experience – Illusion (YP 069)

    USED SOLD OUT

    実に美しいSoulfulでBrasil影響のDeep House!!

結果の376~390/5297を表示しています