Shop (by category)
結果の46~60/4258を表示しています
-
Mix Factory – Take Me Away (12 GLOBE 134)
USED SOLD OUT相当好き。Euro Houseっていう括りになるんでしょうけど、この質感なら品位を主張できるレベル。Robin SのShow Me Loveインスパイア!
-
Anthony Bois – Jungle Madness EP (LT005)
USED ¥1,500Swedenの10年代以降の重要Houseレーベル、Local Talkの5番。調べてて、10年以降にスタートしたってのは意外でした。00年代からやってたのかと思ってました。この盤はDetroitインフルエンスな音作りが脳天にくるやつで最高です。
-
DJ Kaos – Kosmischer Ruckenwind Remixes (C#LSS10)
USED ¥1,800A面は23分に及ぶロングトラック!B面もプログレッシブなHouse。両面キラキラと、良い瞬間を作ってくれそうなトラックになってます!
-
Sharpside – Apachee In Wonderland (167.2004.130)
USED ¥900A面、わかりやすさと曖昧さのバランスが絶妙。
-
Various – Sensation 909 (#1)
USED ¥1,500Ron HardyクラシックのSensationの別RemixをA面に収録。B面はGentry Iceによる、こちらもChicagoクラシックになっております。
-
Martin Buttrich – Cloudy Bay (PFR 78)
USED ¥1,400Dubbyな空間性を持ったTech House。B2オススメ。
-
Roots Unit – Mabonda (PERMVAC 042-1)
USED ¥1,700オススメ。優しい光に包み込まれるバレアリックElectronicaなA面、そしてB2。その雰囲気を維持しながらもファットなベースラインでグイグイひっぱっていってくれるDeep HouseのB1など、現場で使えそうな一枚!
-
Omar S – Blown Valvetrane (SS034)
USED SOLD OUTその後2016年にOmar SのFXHEからも再発されたSound Signatureの34番。Omar Sの世界観が最高としか言えない一枚。
-
Various – International Underground EP Vol. 1 (A58 016)
USED ¥1,80090sオールドスクールなテイストで、パンチはあるけどうるさくないアナログなサウンドが体に響く楽曲をいくつか収録したコンピレーション!
-
Olav Basoski Presents The Zarrow Bros / Wawa – Revelation / No Problem (FFWRK1)
USED ¥1,700A面 90sバイブスを纏ったぶちあがれるTechno。B面はHouse。
-
Yu Kurose – O(saka)a(cid)kidz (PSR 000)
USED ¥2,800Good Acid from Osaka
-
Soul Clap Edits – Conscious / Love Light (WLB01)
USED ¥2,600SoulもののHouse ReEditという感じ。展開あるも、大げさではなく、うまくKeep OnできそうなA面。B面はStevie Wonderの曲のEditです。
-
John Digweed & Nick Muir – Aquatonic (BED77)
USED ¥1,100Tech Techno。B面ですかね!
-
Pizzaman – Sex On The Streets (12 LOAD 24DJ)
USED ¥1,300Sex on the Streetsって連呼するんですけど、結構雰囲気のあるB2のHouseを!
-
Don Grant & DJ Rolf – Rock Your Body (RUDE 018)
USED ¥900Hard House
結果の46~60/4258を表示しています