Shop (by category)
結果の46~60/109を表示しています
-
Rune Lindbæk Presents Kanakas – Odessa EP (LUNA 008)
USED SOLD OUTなんか珍しい感じ!なんと表現すればいいのでしょうか、World系の何かです!そして内容いいです。A2とB1オススメ!
-
[2LP] Barney Wilen – Moshi (FFL015)
USED SOLD OUTExperimental Jazz Africa!1972年フランス発売の同国出身サックス奏者Barney Wilenによるなんとも描写する言葉が見つけにくいサイケデリック作品!20ページに及びフルカラー付録も見ごたえ十分。ゲートフォールドジャケット仕様ですが、シュリンク付きなのでゲートフォールドを初めて開くのはあなた!
-
Ali Akbar Khan – Late Afternoon Raga / Late Evening And Nighttime Raga (FDX-7503~4)
USED SOLD OUT朝の瞑想2枚組と、夜瞑想2枚組で発売したと思われる78年にほん企画盤のラーガ。帯付き。
-
Ali Akbar Khan – Pre-Dawn To Sunrise Ragas / Morning Ragas (FDX-7501~2)
USED SOLD OUT朝の瞑想2枚組と、夜瞑想2枚組で発売したと思われる78年にほん企画盤のラーガ。この音楽自体や背景文化に関する説明が見開き内側とインサートにがっつり書かれていて、非常に勉強になります。
-
Gilles Peterson’s Havana Cultura Band – Havana Club Rumba Sessions (Part Three) (BWOOD150LPEF)
USED ¥1,100Gilles Peterson監修のラテンバンドの曲を、4人のプロデューサーが思い思いにアレンジした4曲入りEP。
-
Stan Getz, João Gilberto Featuring Antonio Carlos Jobim – Getz / Gilberto (MV 2099)
USED ¥2,500米サックス奏者Stan Getzと、ボサノヴァの始祖の一人João Gilbertoの共作!イパネラの娘から始まるボッサ仕様です。
-
Risco Connection – It’s My House / Reggae Music (Version) (LMR-001)
USED SOLD OUTI’m caught upとIt’s my houseを収録している盤はこれまでも何枚か売ってますが、このReggae MusicのVersionを収録しているやつは初めてです!両面ともに無敵のハッピーチューン!
-
Sound Voyage – En Route To Thailand
USED SOLD OUTThai古典をExperimentalにアレンジした奇盤!
-
[10″] Toru Arima – 有馬徹の日本の旋律 ~ Japanese Melody (NL-1156)
USED ¥700ラテン!
-
Various – Rockers (The Original Soundtrack From The Film)
USED SOLD OUTそれは秋田県とほぼ同じ面積で八王子の約三倍ほど人口しかいないカリブ海の島で巻き起こった、嘘のようで本当の、人々の音楽と生活の軌跡!また名曲の多いこと!映画の方もマスト!映画見たら絶対レコードも欲しくなる!
-
佛経 金剛経
USED SOLD OUT値段のつけ方わかりませんでした。次いつ出会えるかわかりませんので、少しでも引っかかった人は是非!
-
Machanic Manyeruke & The Puritans – Ndeyeiko Nyaya Iyo (NDLP 25)
USED ¥1,900祝・ジンバブエ盤道程初入荷!日本では蛍の光という名前で誰しも耳にしたことがあるスコットランド民謡のカバーがA3に。ずっとリズミカルなテンションで進んでいく、平成元年産ジンバブエクラシックに認定。どんなルートで当店にたどり着いたんだろ~。アフリカ盤にしてはきれいですよ!
-
Gérard Kremer – Bali – Les Célèbres Gamelans (PA-6049)
USED ¥1,800ガムランならこの一枚!?インサートには各用語の説明もぎっしりと書いてあります!この時期のワールドミュージックといえばフランス盤というイメージですが、こちらもフランスオリジナルのものを日本が後になって再発した盤のようです。
-
Auntie Flo – Goan Highlife
USED SOLD OUTA面のパーカッシブな曲は、HouseでもWorld Music系のDJでも使えそうです!
-
Perez Prado – Perez Prado’s Golden Album (SRA-5004)
USED ¥1,200通称King Of Mambo、キューバの音楽家Perez Pradoのマンボーアルバム。「あぁ~~、ウッ!」っていう誰もが聴いたことのあるあの掛け声もA2に入ってます。いやー、それにしてもこのジャケットの写真が素晴らしすぎます。昭和の宴会感!
結果の46~60/109を表示しています