Fallen Metropolis
結果の1~15/30を表示しています
-
Sansui – Tales From The 6th Floor (FAM065)
NEW ¥1,400※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているCopenhagenのレーベルFallen Metropolis。
レーベルオーナーのChristian Rutzが2014年のある夜のクラブ帰りの朝四時に出会ったAlvaro Suarezと、その1週間後にライブを敢行したという無茶なグループSansuiのファーストにしてラストアルバム。2014年と2015年にレコーディングした音源を中心に、非常にアイデアに富んだセッションをたっぷり収録。10本限定生産。
-
Vagantpoesi – Auditory Free Verse Rendition (FAM064)
NEW SOLD OUT※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているCopenhagenのレーベルFallen Metropolis。
これはどう考えてもかっこいいでしょう。Drone、Ambient、そしてシーケンスの組まれたminimalな展開もあったりと、複合的に完成度の高い1本。調べても全然出てこないアーティスト情報。気になりますね。7本限定生産。
-
ნება – Untitled (FAM063)
NEW SOLD OUT※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているCopenhagenのレーベルFallen Metropolis。
この文字の感じ見覚えあるなとおもったら、やっぱりグルジアのアーティストでした。トビリシを拠点とするRati Baramadzeが中心となったExperimental Music Project。不思議なことにBassianiで聴いたテクノっぽい音してるんだよなぁ。10本限定生産。
-
Poly Chain, Stanislav Tolkachev – Aswang (FAM062)
NEW ¥1,150※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているCopenhagenのレーベルFallen Metropolis。
ウクライナ出身の2名のアーティストによる共作。東欧っぽさを感じさせるダークアンビエント。16本限定生産。
-
Psychiatrist – Weak Patience (FAM061)
NEW SOLD OUT※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているCopenhagenのレーベルFallen Metropolis。
B面にタイトルソング(ハーシュノイズ)が40分収録され、A面にそのRemix(ここまでくるとRemixという表現が適切なのかよくわかりませんが)のTechnoやDroneなど収録されたボリュームのある一本。私はA面ですかね。8本限定生産のラスト1本。
-
Rear – Invalid Arguments (FAM060)
NEW ¥1,150※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているCopenhagenのレーベルFallen Metropolis。
背筋ゾクゾク系マッドネスエクスペリメンタル。完全ではない音達の集まりというような印象。出音も良いです。15本限定生産。
-
Riesenfeld – Eyes Closed (FAM058)
NEW ¥1,250※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているCopenhagenのレーベルFallen Metropolis。
目まぐるしく移り変わる音の情景。無音映画とか見ながら聴いてみるのはどうでしょうか。えぐい音してます。17本限定生産。
-
Trafo – U (FAM057)
NEW SOLD OUT※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているCopenhagenのレーベルFallen Metropolis。
実験的な音がしてます。7本限定生産。
-
Fallen Metropolis – Field Data/2 (FAM056)
NEW SOLD OUT※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているCopenhagenのレーベルFallen Metropolis。
2021年、夏の終わりのRome、Napoli、Ischiaでのフィールドレコーディング。バルコニーで過ごした夏の夜、だらだらした街、18号室、噴水、足音、その他。7本限定生産。
-
OHM – In The Bits (FAM054)
NEW ¥1,350※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているCopenhagenのレーベルFallen Metropolis。
普通にもっと作ればいいのにって思ってしまう完成度の高さと内容のボリュームが素晴らしいこちらの54番。Rageあり、神々しさありの、一本通して掴みどころのない作品とも言えますが、そこが良い。通算15本限定生産。
-
Collapsed Textures – Tape/01 (FAM053)
NEW ¥1,250※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているCopenhagenのレーベルFallen Metropolis。
かなり聴きごたえのある没入系ドローン。深い穴の底に突き落とされたときのBGMとしてばっちり。17本限定生産。
-
Sukkube – World In Data (FAM052)
NEW ¥1,150※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているCopenhagenのレーベルFallen Metropolis。
Berlin在住の音楽家、画家、フィルムメーカーでもあるアーティストSukkubeによる、色んなノイズが入った30分弱のテープが52番に登場。ソワソワしちゃうノイズたちなこと。10本限定生産。
-
Stanislav Tolkachev – EDIT:2 (FAM051)
NEW SOLD OUT※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているコペンハーゲンのレーベルFallen Metropolis。
スレートエッジなテクノを2曲収録。レーベルの44番が同じアーティストのEDIT 1となっておりますが、こちらはDetroit Techno色が強くて道程的にはアゲ。20本限定生産!
-
SVØND – Anzünden Und Zerstören II (FAM047)
NEW SOLD OUT※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているコペンハーゲンのレーベルFallen Metropolis。
47番はハード系テクノの4曲入り。Copenhagenに行ったときにメイヘムというライブ会場に行ったのですが、そこでかかっていた音楽を想起させられました。1本のみ入荷。
-
at/on – Recovery (FAM046)
NEW ¥1,150※DLコード付属。中古のカセットテープ/ケースを使用しており、ケースに傷みがあるものがあります。ジャケットのアートも全て手作りで、一つ一つデザインが異なります。
2019年に設立された新しいレーベルにも関わらず、毎回数本~数十本の小ロットで2022年5月現在で既に70以上の作品をリリースしているコペンハーゲンのレーベルFallen Metropolis。
46番はノイズ作品。9本のみ生産の作品。
結果の1~15/30を表示しています