Perpetual Rhythms
全 4 件を表示
-
Ghosts Of The Sky - Internal Affairs
¥1,550Chicagoの新世代において道程が愛して止まないTaelueとChicagodeepからなるユニットGhosts Of The Skyのリリースです。ダーク&スムーズなA1、宇宙船アシッド号なB1、宇宙船アシッド号(2号)なB2。全部いいです。
-
Taelue, Chicagodeep, Spector – Secret Elements EP (Perp-001)
SOLD OUTTaelueとChicago Deepが共同経営するレーベルPerpetual Rhythmsの2013年にリリースされた第一弾のリプレス。このレーベルはハッタリ無しの真のシカゴハウスの継承者です。道程レコードは2019年秋、Chicagoにある彼らの本拠地を直接訪問。Taelueから直接レコードを買ってきました。全曲いいですが、B1のSocial Anxietyは異次元のかっこよさです。A2のRestless Nightsはパーティ序盤のセットにもバチコン。レコードバックから出せなくなる盤です。
-
HVL / CSPOK - Cosmic Expressions EP (Perp-003) ※店頭陳列分のラスト1枚。状態確認はメールにて。
¥1,600リリースは2014年に遡りますが、HVLとCSPOKによる色褪せないEP。TaelueとChicago Deepが共同経営するレーベルPerpetual Rhythmsからのリリース。特にHVLことGigiに関しては店主旅行中にグルジアの首都トビリシでお会いしてきたこともあり、思い入れの強いアーティストです。USAを起源とするdeep houseの感情表現と、欧州的なTechnoの抽象表現のどちらも得意としている彼ですが、本作品に収録されているのは前者の方。幼少期からピアノを演奏しており、現在はスケーター。
-
Taelue - Reflections (Perp-014)
SOLD OUTTaelueとChicago Deepが共同経営するレーベルPerpetual Rhythmsより、ご本人の登場。ChicagoのNew Generationを代表する存在であるだけに、deep、rhythm、疾走感、acidのどれをとっても、chicagoという土地のもつハウスの息吹と共に生きてきた者にしか出せないニュアンスを感じさせてくれます。あわせて、いわゆるdeep houseという型にはまらない、テクノ寄りのハメ感の強い曲があるのも彼らの創作の特徴。本人から直接購入しました。暗いクラブでshut up and danceしたい/させたい人におすすめしたいレーベルです。
全 4 件を表示