Freerange Records
全 13 件を表示
-
[Brother’s Vibe Remix] Willie Graff & Tuccillo – 1 2 3 Yeah Yeah (FR118)
USED SOLD OUTBrother’s Vibe RemixをB面に収録。Tech Houseなノリで、徐々にハメられていきます。個人的にはA面のオリジナルの方が好きかも。
-
Jimpster – Amour Remix EP Two (FR076)
USED SOLD OUTどのRemixも非常に素晴らしいですが、Deep House好きの私は特にA1にグッと来ざるを得ませんでした。最高!
-
Audiomontage – The Lightness / The Darkness (FR036)
USED SOLD OUT湿度高め、しっとりと聴かせてくるDeep Houseトラック!
-
Audiomontage – The Lightness / The Darkness (FR036)
USED SOLD OUT湿度高め、しっとりと聴かせてくるDeep Houseトラック!
-
Jimpster – Amour LP Sampler (FR074)
USED SOLD OUT極上のDeep House収録。暗いフロアでバシッと映えそうなA1、よりスムーズでアトモスフェリックなB2などオススメです!
-
Jimpster – Alsace & Lorraine (FR 144)
USED SOLD OUT極上Deep Houseを高音質で!引いては重なるレイヤーの波。エモーショナルなパッドシンセ。間違いなしです。
-
Shur-i-kan – One Night In Tokyo (FR133)
USED SOLD OUT静かにぶち上れるMinimal House。特にB1が優しくて好き。
-
Willie Graff & Tuccillo – 1 2 3 Yeah Yeah (FR118)
USED SOLD OUTNew JerseyのHouseプロデューサー、Brother’s VibeのRemixのB面がナイスグルーヴ!
-
Jimpster – Alsace & Lorraine (FR144)
USED SOLD OUTB面が相当最高。UK Houseの超重要人物、Jimpsterの作品。
-
Jimpster – Smile For A While (FR259)
USED SOLD OUT90年代からUKのシーンに君臨するベテランJimpster。中古盤掘ってても彼がRemixを手掛けている盤は頻繁に目にしますし、何より音作り、ミキシングのセンスが非常に高くてどの曲も洗練された出音をしているのが楽曲の特徴。この盤は2020年の作品になりますが、その部分に妥協がないのは今も同じ。華麗にDeep Houseしてくれてます。
-
Mowgly – Solar System EP (FR078)
USED ¥1,000A1のタイトルの通り壮大なパッドシンセがもはや神々しいHouseをどうぞ。
-
[Jimpster Remix] Kirk DeGiorgio Presents Esoterik – Starwaves EP (FR073)
USED SOLD OUTKirk DeGiorgioがA1で見せるこのタッチの楽曲を制作していたのはちょっと意外。それもあっての別名義なんでしょうね。Sylvesterのようなアッパーなディスコのベースラインに桃源郷的なパッドシンセのサウンドが特徴的です。当店的にイチオシはJimpsterがRemixを手掛けるA2。彼の楽曲はどれもバシッと芯のある録音がいいです。
-
Hanna – The Race (FR028)
USED SOLD OUTこれは美しい!清々しさとDeepが共存した良い盤だなぁ。A面のHouseも気持ち良いですし、私的にはB1のFuture Jazzがとにかく最高。クロスオーバーなセットで大活躍してくれそうな一枚。
全 13 件を表示