FXHE Records
全 7 件を表示
-
M.Pittman – M. Pittman EP
USED ¥1,300FXHEからSEXYな一枚。3 Chairsにも名を連ねるMarcellus Pittmanのリリースです。Theo Parrishに通じるようなアブストラクトな質感に、FXHEに寄せてきたのか、粗目で悪いキックの音。Detroitしか出せない音!
-
Roy Davis Jr. / Omar S Featuring DJ B-len-D – All I Do / Da-Teys
USED ¥1,500Stevie WonderカバーのA面ももちろんいいんですが、道程として推したいのはこのB面!Omar Sの繊細な側面と、いつも通りの不穏さが溶け合い、非常に感傷的なエモーショナルトラックに仕上がっています。いやー、いいですね。
-
Oasis – #1 (OAS-1)
USED ¥1,400Omar Sの別名義Oasisの#1。こんなに陰湿で(←良い意味で)危険めいた(←良い意味で)ハウスミュージックがこれまであっただろうかと言っていいくらい鬱蒼とした(←良い意味で)マシーングルーヴ。片面プレス。意味があってなのか、無いのか、それすらもわからないこの謎めいた男の動向をかれこれ15年以上追い続けている道程です。
-
Guilhem Monin – Omen (COL002)
USED SOLD OUTB1のBoo Williams Remixもさることながら、他の2曲も捨てがたいです。
-
Omar-S – 003 (AOS-003)
USED SOLD OUTOmar Sの連番シリーズの中でも名曲揃いの003。派手さはないものの、Always Thereはシンプルなビート&展開でもここまでいけるのかと思わせてくれるような洗練度。
-
Omar S Presents Colonel Abrams – Who Wrote The Rules Of Love
SOLD OUT今やDetroit Houseシーンを代表する存在であると言えるFXHEのボス、そして道程店主が個人的にリリースを全コンプリートしていることでも知られる、Omar Sによる2011年の作品。Sexy路線もいける、Soul路線もいける、おふざけ路線もいけるという、異常に偏っていながらも万能とも言える彼のプロダクション。この盤はマストですね。ちなみにShadow Ray MixのはShadow Rayは、Rayと名付けられたOmar S自身の影らしいです。ずっとふざけててください!一生ついていきます!
-
Omar S Presents Aaron “Fit” Siegel Feat; L’Renee – Tonite (FXHE-AOL)
SOLD OUTこれを持っていないとDeep HouseのDJは名乗れないと一部の間で言われている盤。「今夜はすごい夜になりそうだ」、そんなときには必ずDJバッグに入れて、その時を見計らいましょう。こんなスイートなVocal Houseが市場に出るのは多くても数年に一度だけ。マスト。
全 7 件を表示