Mercury
全 7 件を表示
-
Con Funk Shun / Ray, Goodman & Brown / Bar-Kays – Forever (25PP-134)
USED ¥1,500ある情景をテーマにして選曲された3つのバンドの楽曲を収録したコンピレーション。ジャケにもタイトルにもあるように、こちらはサンセットを意識した内容になっているようです。
インサートに書かれていてなるほどと思ったのは、レコードしかなかった世界からカセットテープが出現したことによって、ラジオ以外のかたち(自分が選曲するかたち)で音楽を聴くシチュエーションが多様化したということ。それまでは家やリスニングルームで楽しむものだった音楽が車の中やアウトドアなどで聴けるようになったというパラダイムシフトは、私はリアルタイムでは体験していませんが、たしかに非常に画期的だったに違いありません。
-
Clifford Brown And Max Roach – Study In Brown BT-1321
USED ¥1,60055年録音のDrumsに盟友Max Roachが参加した一枚!
-
The Platters – My Prayer (FDX-493)
USED ¥1,000ムーディーな何か。ピンクのドリンクとゴージャスな胸毛の対比が素晴らしいジャケにも注目。リビングルームとキャンドルのセットでどうぞ。
-
Lester Young – Pres On Keynote (EVER-1021)
USED ¥1,200Lester Youngの1943~44年の録音をコンパイルしたLP盤。最近この時代の空気感もごそっと録音されたこういった盤に魅力を感じるようになってきました。Hi-Fiな音源とは違った音の良さがあるんですよね。
-
Electribe 101 – Tell Me When The Fever Ended (874 709)
USED SOLD OUTツボを押さえたフロア向け初期ハウスミュージック。
-
Electribe 101 – Tell Me When The Fever Ended (876 405-1)
USED SOLD OUTA2はLarry Heard Remix。Old School Chicagoなその他のRemixも◎
-
Charles Earland And Oddysey – The Great Pyramid (SRM-1-1113)
USED SOLD OUTSoul Jazz名盤。ディスクガイドにMona Lisaが紹介されているのを見ましたが、道程ではA1とB1かなぁ。B2のJazz Funkも素晴らしいです。アルバム全体を通して変化に富み、聴くときの状態や状況によって心に響く曲が変わるような、そんな盤です。
全 7 件を表示