Peacefrog Records
結果の1~15/25を表示しています
-
Recloose Feat. Joe Dukie – Dust (PFG063)
USED ¥900どこまでも爽やかな、明るい時間にかけたいHouseチューン!
-
[2×12″] The Detroit Escalator Company – Excerpts (PF099)
USED SOLD OUTAbstractにまとめられたFuture JazzyでElectronicaな曲達から成る2枚組。
-
Roy Davis Jr. – Electric Soul / Someday (PF 080)
USED ¥1,000Peven Everettが歌うムーディーでDowntempoな一曲、B面のSomedayを是非!一晩のDJが終わった後にこれをアンコールでかけたら、これにて一件落着!!
-
Ian O’Brien – Heartstrings (PF093)
USED SOLD OUTIan O’Brienの楽曲の中でも特にBroken Beatsの要素が大きい作品。単調ではないドラムパターンに、ストリングシンセ、パッドシンセが、それぞれ互いに邪魔をせずに引き立て合っているのは純粋にめちゃくちゃやばいです。達人の域に達したものだけが作り出せるそれぞれのレイヤーの美しき共存を意識して聴いてみてください。全曲GREAT!
-
Ian O’Brien – Heartstrings (PF093)
USED SOLD OUTIan O’Brienの楽曲の中でも特にBroken Beatsの要素が大きい作品。単調ではないドラムパターンに、ストリングシンセ、パッドシンセが、それぞれ互いに邪魔をせずに引き立て合っているのは純粋にめちゃくちゃやばいです。達人の域に達したものだけが作り出せるそれぞれのレイヤーの美しき共存を意識して聴いてみてください。全曲GREAT!
-
Mystic Rythem – Track Relaxer (PF042)
USED ¥2,600名門PeacefrogのBPM速め部門代表。フロアを引き締めるソリッドかつセクシーなハウストラック。あー良い。音楽って良い。
-
[2×12″] Anthony Nicholson - Dance Anthology
USED SOLD OUTChicagoのAnthony Nicholsonキャリア1作目となるPeacefrogからの2枚組。片面1曲ずつの計4曲で、全てフロアユース。Tribute to Larry Heardって時点で道程としては黙ってられない!
-
Ian O’Brien – A History Of Things To Come (PFG013)
USED SOLD OUTIan O’Brienの同年リリースの同名のアルバムからシングルカット。B面のTeentown Beatsは12インチバージョンとしてアルバムとは別バージョンが収録されています。B面とA2のFuture Jazz、A1はAmbient New Ageな楽曲。彼の作品は全て買うを基本としている道程店主です。
-
Planetary Assault Systems – Coad Warrior 1 (PFG01)
USED ¥1,200PeacefrogのHardめのTechnoの常連と言えばこの人、Planetary Assault SystemsことLuke Slaterが展開するマシーングルーヴが際立つ一枚。昨今の道程的90sテクノ再評価の流れにおいて外せない人物。Peacefrogのセンターラベル見るだけであがります。
-
Kenny Larkin – Ancient Beats / Seduce Her (PFG056)
USED SOLD OUTDetroit第二世代、Kenny LarkinがPeacefrogから出したサンプリングテクノ。DJセットの隠し味にどうぞ。
-
Luke Slater – X-Tront Vol 3 (PF019)
USED ¥1,900Peacefrogの本気テクノ、019番。Detoritインフルエンスなのは確かなのですが、ヨーロッパ的快楽テクノの萌芽が見えるあたりが、94年というリリースの年を考えてもまた乙でございます。
-
[2×12″] Theo Parrish – First Floor (Part 2) (PF076/2XX)
USED SOLD OUTTheo Parrishのファーストアルバムの2016年再発盤。シュリンク付きのほぼ新品。この人の初期作品は本当に色褪せることを知りません。サンプリングハウスがここまでいけるのだという構成的な美と、それぞれの音の粒が織りなすレイヤーが生みだす音の奥行き。感情を交差させるメロディー。まだ3年弱の当店の歴史の中でも、既に5枚くらいは売りました。
-
Theo Parrish – First Floor (Part 2) (PF076/2XX)
USED SOLD OUTTheo Parrishのファーストアルバムの2016年再発盤。シュリンク付きのほぼ新品。この人の初期作品は本当に色褪せることを知りません。サンプリングハウスがここまでいけるのだという構成的な美と、それぞれの音の粒が織りなすレイヤーが生みだす音の奥行き。感情を交差させるメロディー。これがDEEP。
-
Theo Parrish – First Floor (Part 1) (PF076/1XX)
USED SOLD OUTTheo Parrishのファーストアルバムの2016年再発盤。シュリンク付きのほぼ新品。この人の初期作品は本当に色褪せることを知りません。サンプリングハウスがここまでいけるのだという構成的な美と、それぞれの音の粒が織りなすレイヤーが生みだす音の奥行き。感情を交差させるメロディー。これがDEEP。
-
Planetary Assault Systems – Coad Warrior 1 (PFG01)
USED SOLD OUTPeacefrogのテクノライン。何がきっかけでカタログ番号にGが付き始めたのかわかりませんが、Gがついてからの一発目のリリース。アシッドベースが独特の鳴りをしているB面が推薦!
結果の1~15/25を表示しています