Philpot
全 12 件を表示
-
Soulphiction – Masai Mara / Keekorok (PHP017)
USED ¥900BPM遅めでポリリズム的に攻めてくるA面。音の抜き差しがとても洗練されているB面。どちらもDeep & JazzyなSoulphictionの仕事。
-
Manmade Science – Times And Senses (PHP003)
USED ¥1,100Philpotの初期リリース、003番。Phipot専属、Soulphiction所属のManmade Scienceによるレーベル初リリース作品。DubとHouseを軸に、Jazzの要素も散りばめられたDeep Houseな内容。A面のタイミング外したスネアがかっこいい。
-
Ike – Lost 4-Trax (PHP042)
USED ¥1,200ドイツ名門Philpotの42番。ホワイトバイナルです。
-
Ike – Pressin’ On (PHP031)
USED SOLD OUTもはやドープJazz Funkセッションとも言えるど渋のグルーヴ。
-
Ike – Supernatural (PHP051)
USED SOLD OUTPhilpotの51番。シカゴインフルエンスなA面。The MojoってElectrifying Mojoですよね、きっと。ドライなポエトリーが特徴的なB1。B2も渋い。
-
Bruno Pronsato – All Night Blahblah… (PHP019)
USED SOLD OUTPhilpotレーベルの19番。
-
MMS – 25 (PHP 025 LTD)
USED ¥1,400優しいボーカルが作り出す、透き通りつつネットリする世界に魅せられるA面。B面もファンキーベースに空間性を出しながら調子を変えていくシンセの音、そしてPhilpotお得意のJazzyな味付けが美味で素晴らしい!
-
ManmadeScience – Akiele (PHP030)
USED ¥1,500House以外のDJでも、12インチを扱うすべてのDJに聴いてほしいです!A1, B1でブギーソウルにとろけさせて、締めはSoulphiction DubのB2。パーティーで活躍すると思います!
-
[2×12″] The Reboot Joy Confession – Absolute III Way Harmonious Enterprise (PHP061 ※Promo)
USED ¥1,400ドイツはStuttgartの名門、Soulphiction主宰のPhilpotの61番。同じアーティスの作品をこの前にもアップしましたが、かなり実験的なアプローチでFuture Jazz、Broken Beats、Deep Houseなどを織り交ぜていて、家で聴くレコードとしても活躍しそうな2枚組。
-
The Reboot Joy Confession – Spirit Of The Planets (PHP048 ※Promo)
USED ¥1,300ドイツはStuttgartの名門、Soulphiction主宰のPhilpotの48番。これかなり面白いです!かなりアブストラクトなテイストのDowntempoかと思いきや、B面はFuture Houseっぽい側面があったりと、かなりズブズブに音楽に浸ってそうな人が作っているような印象。レンジ広くも、センスの統一感はキープ。ハマる人多いんじゃないかな。
-
Roman Rauch – RRRemixed (PHP053 ※Promo)
USED ¥1,500ドイツはStuttgartの名門、Soulphiction主宰のPhilpotの53番。私も大好きなSoulphictionですが、この盤はそんな彼のRemixのA面より、B面の2曲を推薦したいです!ややオフビートな今ポージングがTheo Parrishも連想させるようなB1。そしてパッドシンセが気持ちよすぎるDeep HouseチューンのB2!
-
Break SL – City Wasteland Pt. II (PHP040)
USED ¥1,300安定のPhilpotレーベルの038番。かなりサイケデリックな状態に連れていかれるB1、B2など、リズムがただの4拍子に乗り切っていない、外しの効いたハイレベルなコンポージング。
全 12 件を表示