Underground
全 13 件を表示
-
Steve “Silk” Hurley – Jack Your Body (UN101)
USED SOLD OUTHouse語録を作るならば1ページ目に記載されているべき、他の色々な曲の中にも登場してくる、こちらのJack Your Body!A2のバージョンが好きです!
-
Kool Rock Steady – Do That Dance (UN 140)
USED ¥1,100Hip Houseな1枚ですが、自分的にはB2のインストが良いかなぁ~。
-
Fingers, Inc. – It’s Over (UN-110)
USED SOLD OUTFinger Incデビュー年リリースの作品!First ChoiceのLet No Man Put Us Underからインスピレーションを受けているであろうリリックや、Larry Heardソロデビュー前のHouse 0年感がたまりません。
-
Nipestar – Body Groove (UN 106)
USED SOLD OUTシンプルで太いリズムセクションに、House Musicにおける一つの重要なワードであるJack Your Bodyの連呼と、クラシックを感じざるにはいられない一枚!
-
E.S.P. – Let’s Move (UN 123)
USED SOLD OUT2つだけ残したレコードの内、一つはあの有名なIt’s You、そしてこちらはもう一枚の方になります!音楽理論の知識が無いので説明はできませんが、It’s Youのあのフレーズがどこから始まってもおかしくないくらい、同じ音階(?)と空気感を感じる一枚です!
-
Cool House – Rock This Party Right (UN118)
USED SOLD OUTA2のTyree RemixはもはやExperimentalの域に!これは最高!
-
Boomer T. – Sample This (UN117)
USED SOLD OUTSample Thisって言うタイトルで有名声ネタを使いまくってる感じがゲトーハウス感あって最高です。このわかりやすい展開が一番心にグサッと刺さる瞬間ありますよね。
-
Marshall Jefferson Presents Dancing Flutes – Do The Do (UN129)
USED SOLD OUTまた新たなACIDを見つけました。88年リリースのMJによる一枚。音数を減らしつつ909と303の音を引き立てたセンス抜群な構成!
-
[Mike Dunn, Tyreeなど参加] M.D. III – Shake That Body (UN 138)
USED ¥1,500ちょっとセンチメンタルな気持ちになるEmotional Deep Chicago HouseなA2のMike Dunn Remix!
-
K. Alexi Shelby And MCD-TA Of The K. A. Posse – Dig This (UN 131)
USED SOLD OUTChicagoスタイルHip House!やっぱTR-909とTB-303の組み合わせ、偉大だわ。
-
House Gang – Hittrax (UN 130)
USED SOLD OUTA2最高!名曲Let No Man Put Us Underをド派手にサンプリング、スクラッチしながらChicago Houseのビートに乗せてくるこのセンスは、現代のキレイなHouseには無いChicagoのレガシー!
-
[Mike Dunn Remix] K-Alexi – Don’t Cha Want It ? (UN 137)
USED SOLD OUTB面の2曲はMike DunnによるRemix!
-
Mikkhiel – You Can Make It Better (UN 135)
USED SOLD OUTChicago HouseとDiscoの強い関係を物語る、Disco Re-Edit系でまとめられた一枚。ChicagoのHouse DJってDiscoよくかけるけど、DetroitのDJは同じようにはかけないイメージありませんか?
全 13 件を表示