Shop (by category)
結果の1~15/213を表示しています
-
【Four Tet Remix】[12″+DVD] Battles – Tonto+ (WAP234)
USED SOLD OUTFour Tet Remixをどうぞ。
-
Tangerine Dream – Tyger (HIP 47)
USED ¥1,500German Electro Rock/Progressive Rockを代表するTangerine Dreamの80年代後期のアルバム。FMシンセ万歳という具合のアンビエンス。A2, B1など。
-
The Epidemics : Shankar / Caroline – The Epidemics (ECM 1308)
USED ¥2,000ECMがこういうNew Waveシンセポップなタッチのリリースをしてるなんて、さすがECMです。もちろん録音、プレスはECMクオリティ。ECMからいくつも作品をリリースしているインドの弦楽器奏者Shankerと、UKのヴォーカリストCarolineによる共作。Shankerも歌ってますね。笑 10弦のバイオリンの音色がすごいわ。
-
Altz – Vodka Baby (LALP-1025)
USED SOLD OUTArthur Russell的Disco New Waveさも感じるA1を!
-
[DJ Harvey Remix] Clinton – Buttoned Down Disco (Remixes) (HUTTPX116)
USED SOLD OUTサイケロック/ファンクにも近いようなDistortion&グニョグニョな歪みにこっちも曲げられるB2!
-
Map Of Africa – Black Skin Blue Eyed Boys (WEWW 004)
USED SOLD OUT全然素性わからないけどこのB面はかっこいい!特定の帯域ががっつり削られているHardcore Punk的質感と、リバーブの効いたDubbyな空間。ギターリフもいやらしくない!
-
Otterman Empire – Texas Radio / Private Land
USED SOLD OUTThe DoorsのRe-EditのA面!
-
Godsy – Wounding Tricks (WEWW 009)
USED ¥800レーベル名からしても、好きなもんはなんでも無作為にリリースするスタンスには共感します。商業的には絶対的に非効率なやり方なのは承知のうえ。
-
Otterman Empire – Babylon And On / Dharma
USED SOLD OUTNu-Psych-Rockと呼んでみることにしましょうか。
-
The Aliens – Alienoid Starmonica EP (PETROCK 12001)
USED SOLD OUTLeftfieldなサイケロック
-
Soft Machine – Fifth (CBS 31748)
USED ¥3,000バンドの編成自体も実にプログレッシヴなバンドSoft Machine。その中でも特にこの盤は異質なもので、前作の後に脱退したRobert Wyattの後継として、A面はドラムをPhil Howardが担当し、B面はその後長きにわたりこのバンドのドラムを務めることになるJohn Marshallが叩いています。Phil Howardの在籍期間はわずか半年余り。個人的にはFree Jazz、インプロビゼーションへの指向が強かったPhil Marshallが演奏しているA面が好きですね。
-
Meredith D’Ambrosio – Little Jazz Bird (PA 8019)
USED ¥1,900このバイブスで聴けるJazz Vocalもの、実はあまり無いような気がします。Nina Simonともまた違うんだよな~。家に異性を呼んで、エロいことはしたくないけど、良い雰囲気にしたいときに非常にオススメです!
-
Yumi Arai – Hikō-Ki Gumo (ETP-9083)
USED SOLD OUT八王子が生んだスーパースター、ユーミンのファーストにして、私的最高傑作。オリジナル盤です。ひこうき雲、きっと言える、ベルベットイースター、雨の街をなど、センチメンタルでグッとくる名曲目白押し。
-
[LP+CD] M. Zalla – The Folk Group (SCEB942LP)
USED SOLD OUT素晴らしい!合計15曲収録したイタリア産カントリー+α!とにかくA5の「さぁお家へ帰ろうよ」感が最高。A4も好き。A7はワウペダルで曲げていく系で、またこれも独特の存在感放ってます。こういうカントリー系の音楽は音数増えすぎてただうるさいのも多いですが、音数少なくシンプルで聴きやすく、そして音楽的な一枚になってます!
-
Ed Maciel E Sua Orquestra – Na Onda (LLB 1012)
USED ¥1,800私が一人のレコードコレクターとして収集している「違うジャンルのビートルズカバーもの」!これまでスチールパンやアジア圏ものなども紹介してきましたが、今回ブラジルものです。昼下がり、一生聴いてられそうな明るく優しい質感につられ、心も優しい気持ちに。
結果の1~15/213を表示しています