Shop (by category)
結果の16~30/1141を表示しています
-
Spencer Parker – Versions Francaise (REKIDS 061)
USED ¥1,000Bass Culture RecordsのオーナーでもあるD’julzのRemixのB面がオススメ。特にぶっ飛んだ展開があるわけではないけど、じわじわと持っていかれるこのスタイルが一番危険なやつ。
-
Solid Groove & Sinden – Red Hot / Over Booked (JAXX034)
USED ¥800Bass Music寄りなB面をどうぞ。
-
[Carl Craig Remix収録] Morgan Geist – Detroit (ENV032)
USED ¥1,800申し訳ないですが、この盤に関してはCarl Craig RemixよりもオリジナルのAlbum Version。Detroitってワードが出てくるだけでアガっちゃうのは俺だけじゃないでしょうよ。DETOIT!
-
Jeff Samuel – Throatwobbler Mangrove (KLF-03)
USED ¥800他はさておき、このA1はかなりアリでしょ!Deep Dub Steelpan(?) Techno。
-
youANDme – CUTZ#1
USED ¥1,200力強くプログレッシブなHouseトラックのA面をどうぞ!
-
Ethyl & Huxley – Sassanids EP (CEN007)
USED ¥1,300Deep Minimal優良盤!A1, A2, B1それぞれ芯のあるキックに気持ちの良いシンセ音で、適度な音の隙間もあり、それがまたDeepさを高めています。
-
Terje Bakke – Tango Orange (001)
USED ¥1,9003曲とも素晴らしいDeep Houseな仕上がり!Dub Techno好きな人にもヒットしそうな気がします。ミニマルに大きな一つの弧を描くかのような進行がたまりません。
-
Alexander Kowalski – Belo Horizonte (KA91)
USED ¥1,300Hardさもありながら繊細な音使いやフューチャリスティックなパッドシンセも聴かせてくれるA面のタイトル曲を推させていただきます。
-
Ian Pooley – The Allnighter EP (NRK 019)
USED ¥1,100ドイツのHouseプロデューサー、ベテランにして現役のIan Pooleyの98年作。ヨーロッパにおけるDetroitインフルエンスのHouseを考えるときに外せない人物の一人じゃないでしょうか。A面のDubバージョンをどうぞ!
-
Marcus Worgull – Texel EP (INNERVISIONS03)
USED ¥1,200Ameが主宰するInnervisionsの企画もの。A面もB面もソリッドなDeep Houseを収録。
-
Twilo People – Without You (Woman 002)
USED ¥700イタロっぽいノリも感じられるFrance産House。
-
Domu – Discotech Two (NERO 013)
USED ¥1,500初期の方のリリースだからなのか、最近のリリースとラベルの感じが違うのではじめわかりませんでしたが、Chicago、DetroitのアーティストのリリースやTrinidadian DeepなどもリリースしているイタリアのDeep House名門と言えるNeroliの2008年の作品。かなりAfrican America由来の音楽の影響が濃い粘っこいグルーヴで、足腰が勝手に動き出す内容になってます。
-
Minilogue – The Leopard EP (TRAUM V73)
USED ¥1,000Deep Minimalな構成。ずーっとなってるシンセにゾクゾクさせられるA面。実はそこがエクスタシーなポイント。
-
Funk D’Void Versus Chicco Secci – Emotional Content
USED SOLD OUTしっかり突き進んでくれる疾走感のあるHouse Music。音作りの感じが古き良き時代のUK Houseの質感を踏襲していてGreatです!
-
Moodymanc – The Playin Out EP (VIS150)
USED ¥2,100Side A!コズミックファンクネスは本家のそれを思い起こさせる出来です。
結果の16~30/1141を表示しています