Shop (by category)
結果の16~30/660を表示しています
-
Stan Sulzmann and Tony Hymas – Krark (GCM 792)
USED ¥3,400素晴らしいContemporary Jazzアルバム。都市型のNew Ageっぽい質感と、Avantなアプローチを両方とも楽しめる一枚。
-
(恐らく) Doug Mac Donald – New York Session (test pressing)
USED ¥600※ラベルに手書きで書かれた情報を信用して掲載しています。試聴音源を必ずご確認ください。
-
Steve Houghton – The Steve Houghton Album (SB-2018)
USED SOLD OUTなんなんだろうこの独特な質感。確実になにかのフィルターが一枚入っている感じは、Hi-Fiではないんですが、この盤の魅力を押し上げている適切な処理のように思えます。
-
Tete Montoliu Trio – Catalonian Nights Vol.1 (SCS 1148)
USED ¥1,700スペイン人ピアニストTete Montoliuのトリオもの。2作品にまたがるライブ盤のVol.1の方です。
-
Mulgrew Miller – Work! (LLP-1511)
USED ¥2,200コンテンポラリーな雰囲気と、インプロビゼーショナルな緊張感、楽器間の呼応がたまらない一枚です。迫力あり、癒しあり。
-
Keith Jarrett – Birth (SD 1612)
USED ¥2,500B2のワウペダルを踏みまくってるジャズファンクなチューンがめちゃくちゃかっこいい!そしてA3など、Avantgardeな曲/音も多数収録している、道程ラインの一枚です。
-
Warne Marsh, Susan Chen – Warne Marsh Susan Chen (IP-8601)
USED ¥1,800サックスとピアノのDuoでのセッション。
-
The Horace Parlan Trio – No Blues (IC 2056)
USED ¥1,900ベースはNHØPが担当の75年デンマークレコードの一枚!
-
Kenny Barron & Ted Dunbar – In Tandem (MR 5140)
USED ¥2,200これはSpiritual Jazz。シリアスな空気とブラックネス入り混じる、翌日血尿系セッション。
-
Ricky Ford – Flying Colors (MR 5227)
USED ¥1,900レコードのジャケにレコードを持っている自分を載せるという、レコード好きにはたまらない斬新なデザイン。80年代に入って録音機材も一新される前後の時期というのもあって、実に優雅。Van Gelderマスタリングの刻印入り。
-
Eddie Harris & Les McCann – Second Movement (SD 1583 ※Presswell Press)
USED ¥2,400Jazz Funk寄りのリリースが多いサックス奏者とEddie HarrisとピアニストのLes McCannのダブルリーダー作。小川が流れるように優しくスムーズなB1、ムーディーなB2などオススメ。
-
Makoto Ozone – Now You Know (C 40676, AL 40676)
USED SOLD OUT小曽根真によるContemporary Jazz作品。Gary Burtonがプロデューサーとして参加。
-
Jimmy Smith – Stay Loose (V6-8745)
USED SOLD OUT華麗なエレピの演奏で知られるJimmy Smithですが、この盤はブルースを感じる一枚。当然エレピも素晴らしい。自分で歌います。古き良きアメリカ中部から南部の感じ。俺たち日本人では絶対に出せないかっこよさ。これがカルチャーだよなぁ~。
-
Mike And Brenda Sutton – Don’t Let Go Of Me (Grip My Hips And Move Me) (S-12351)
USED SOLD OUTGreat Disco!
-
Various – Jazz Juice 8 (SOUND 11)
USED SOLD OUTGilles Petersonによって作られたJazzコンピレーションの第八弾!このシリーズは音質も素晴らしく、オリジナル盤は高くなってしまっている曲も多々あるので、色々な意味でお得!
結果の16~30/660を表示しています