Shop (by category)
結果の31~45/5578を表示しています
-
Robert Wyatt – I’m A Believer (VS.114)
USED ¥1,500Soft Machineでもお馴染みのRobert Wyattのソロ名義での初期リリース!
-
Mickey Moonlight Featuring George Lewis Jnr – Close To Everything (ED050)
USED ¥1,500A3, B1あたり、巷で言うところのAmbient House/Balearicな質感が気持ちの良いHouseのレコード。
-
[2×12″] Nicholas Desamory – Like You (MM-013)
USED SOLD OUTMatthew Herbertをも思い起こされるContemporaryな質感がたまらない当店好みの二枚組。ジャケの質感(まじでダサいです)と収録されている楽曲の質感がここまで異なるレコードも珍しい、ジャケで損しているであろうレコードです。
-
Atjazz – For Real EP (SK088)
USED ¥2,000店主ヘビープレイ!両面共に最高!Atjazzのその他の楽曲とは若干毛色の違うDubbyなB面。
-
[Kez Ym Remix] First Floor – Unrequited Feelings EP (quintessentials 71)
USED ¥2,100現行にて名門と呼べる域に入ったと言っていいであろうQuintessentialsの2020年リリース。B面の2曲のテンションを抑えつつジワジワくるDeep House!
-
Up, Bustle And Out – Silks, Perfumes And Gold (ZEN 1255)
USED ¥1,300シタールなどインド音楽の楽器が参加してるHouse/Breakbeats/Acid Jazzの12インチ。Ninja Tuneなんだ!
-
Burning Spear – Garvey’s Ghost
USED SOLD OUTBurning Spear先生の大名盤。Wa-Da-Da入ってるところが肝!それ以外も最高なんだけども!
-
Richard & Linda Thompson – First Light (CHR 1177)
USED ¥2,20074年からリリースのあるUKのカップルFolk Duo。後に破局!
-
Ella Fitzgerald – Ella Live (V6-8748)
USED ¥1,600アメリカVocal Jazz黄金期を代表するシンガー、Ella FitzgeraldのLive盤。ここでも出てくるイパネラの娘!Beatlesの次くらいにカバーされてそう。
-
Karl Berger / David Holland – All Kinds Of Time (3010)
USED SOLD OUTスチールパンに続く癒し楽器、Vibraphone収録。この緊張感のあるインプロビゼーションの中に入ってくると余計に救われるぜ!
-
Listen Featuring Mel Martin – Listen Featuring Mel Martin (IC 1025)
USED ¥2,100隠れスチールパン案件きた!軽快なFusion!スチールパンの音はやはり平和を運ぶ。
-
Holo – Technicolour (PALMS056)
USED ¥2,700若干DJ Sprinklesも想起させるA面の質感、展開がかっこいいです!
-
Earth Boys – Froggy’s World EP (SNFCC014)
USED ¥2,300Deep House。Dubbyな空間性を持ちながら、鳴り自体はタイトで気持ち良いです。
-
[2×12″] Terry Callier – I Don’t Want To See Myself (Without You) (TLX-52)
USED ¥1,700Soul、Jazz、Folkなどをクロスオーバーさせる独特のコンポジションにより存在感を放ち、UKのクラブJazzシーンから注目されることによってダンスミュージックの文脈にも改めて知られることとなったTerry Callier。彼の代表曲をHeller & FarleyとKings Of TomorrowがRemixした2枚組。メロディアスでSoulfulなHouseに仕上がっています。
-
9th House – Midas (RB115)
USED ¥1,900ItaloインフルエンスなA1、B3あたり。
結果の31~45/5578を表示しています