Shop (by category)
結果の46~60/372を表示しています
-
Archie Shepp – Ballads For Trane (YX-7567-ND)
USED ¥2,100非常に音の抜けが良い盤です!FreeでAvant Gardeな作品の多いArchie Sheppが繰り出すバラードがメチャクチャ沁みる。
-
[2×12″] Theo Parrish – Parallel Dimensions (URLP 151)
USED ¥3,300全てのトラックメーカーを絶望させる男、Theo Parrish。28歳でこのアルバムを作ったってことが奇跡だし、Detroit/Chicagoという土地が持つ音楽性の豊かさに頭を巡らせざるを得ません。オリジナルと収録曲が異なりますが、こちらにしか入っていない名曲も複数。
-
[2×12″] Theo Parrish – First Floor (Part 2) (PF076/2XX)
USED SOLD OUTTheo Parrishのファーストアルバムの2016年再発盤。シュリンク付きのほぼ新品。この人の初期作品は本当に色褪せることを知りません。サンプリングハウスがここまでいけるのだという構成的な美と、それぞれの音の粒が織りなすレイヤーが生みだす音の奥行き。感情を交差させるメロディー。まだ3年弱の当店の歴史の中でも、既に5枚くらいは売りました。
-
Vangelis & The New Amarican Orchestra – Blade Runner (1-23748)
USED SOLD OUT優勝!
-
Shankar, Garbarek, Hussain, Gurtu – Song For Everyone (1-25016)
USED SOLD OUT「ECMがドラムマシンを!?」なA1とかB3がとにかく衝撃的。第三世界音楽(インド)と西洋音楽、そしてシグナルミュージックの融合が美しい名作です!
-
CTI All-Stars – CTI Summer Jazz At The Hollywood Bowl Live One (CTI 7076)
USED ¥900レーベルの看板アーティストを集めて行ったコンサートの実況録音盤。Freddie HubbardのFirst Lightのライブバージョン!
-
David Liebman Quintet – Doin’ It Again (RJL-2618)
USED ¥1,500 -
Freddie Hubbard – Keystone Bop (VIJ-6385)
USED ¥1,900Freddie Hubbard, Joe Henderson, Bubby Hutcherson。文句なし!
-
Freddie Hubbard – The Hub Of Hubbard (5C 064-61224)
USED ¥1,700 -
Freddie Hubbard – First Light (LAX 3242)
USED SOLD OUTこの盤はFreddieの代表作と言える盤だと思います!Ron Carter、Jack DeJohnette、George Benson、Hubert Lawsと道程が好きなラインのアーティストがクレジット。Freddieのトランペットもキレッキレ、グルーヴ出まくりなこの盤はCTIの彼のリーダー作の中でも特におすすめです。Van gelder刻印あり。
-
Archie Shepp – Day Dream (YX-7570-ND)
USED ¥2,500内容も録音も最高!盤質の状態もジャケットの状態も最高です。Archie SheppがDuke Ellingtonの楽曲をカバーした内容。ある程度しっかりしたステレオで聴いてあげれば、音楽の世界に確実にダイブできます。推薦!
-
The Andy Jaffe Sextet – Manhattan Projections (ST 247)
USED ¥1,400 -
Art Blakey & The Jazz Messengers – Live At Sweet Basil (K28P 6357)
USED ¥1,500New YorkのJazzクラブSweet Basilでの録音。
-
David Murray Big Band – Live At “Sweet Basil” – Vol. 1 (BSR 0085)
USED ¥1,300New YorkのJazzクラブSweet Basilでの録音。ホーンセクションの人数が充実したDavid Murray Big Band名義でのリリース。イタリアの名門Black Saintより。
-
Andrew Hill – Faces Of Hope (SN 1010)
USED ¥1,900Chicago出身のピアニストAndrew Hillのソロ作品。ソロ作品が多いピアニストってとこでパッと何人か頭に思い浮かびますが、彼もその一人。Blue Noteの作品が多く、Soul Noteっていうイメージはありませんでしたが、調べてみるといくつかアルバム残しているみたいですね。ただ切ないだけでもなく、ただ優しいだけでもなく、独特のストレンジなコンポージングセンスをもっている作曲家です。
結果の46~60/372を表示しています