Atlantic
結果の16~27/27を表示しています
-
Sonny Fortune – With Sound Reason (SD 19239)
USED SOLD OUTStrata EastからもリリースのあるBlackness溢れるサックス奏者Sonny Fortuneの79年作。ドロドロJazzというよりは、Jazz Funk/Fusion路線の内容です。だけど確実に黒さが潜んでるんだよな~。
これもなぜ売れないのか不思議です。早く買ってあげてください。
Sonny Fortune – Serengeti Minstrel (SD 18225)
-
Roberta Flack Featuring Donny Hathaway – Roberta Flack Featuring Donny Hathaway (SD 16013)
USED SOLD OUT音楽大好きで良かったと心から思わせてくれるアルバムです!
-
Steve Howe – Beginnings (P-10041A) *Promo
USED ¥2,200YesのギタリストSteve Howeのソロ名義ファーストアルバムの日本プロモ盤!Progressive Folk Rockと言えばいいでしょうか。単に「プログレ」と括るには、レンジが広い一枚。
-
Passport – Sky Blue (SD 19177)
USED SOLD OUTNew Age Fusion Jazz最高峰。皆さんどこかで耳にしたことがあるであろう有名なサンプリングネタ、雲の上の世界の人々の音遊びのように優雅な旋律と空気感。
-
Billy Cobham – Total Eclipse (P-8539A)
USED SOLD OUT70年代からアメリカで活動を開始し、80年代よりスイスを拠点とするJazz drummer、Billy Cobhamの初期作品。ドラムソロ(試聴)さえわたっています。※商品画像は実際のものと異なります。
-
Pat Rebillot – Free Fall (SD 1663)
USED SOLD OUT70年代前半のFusionアルバムとして非常に秀逸な創意工夫に富む楽しくグルーヴィーな内容で素晴らしいです!全体的に落ち着いた雰囲気で、聴きやすいアルバムであるものの、音楽的なセンスはピカイチでガツンとくる瞬間がいくつも収録されています。A2のSong For The New ManやB4,B5のピアノの曲あたり特にグッときますね。
-
Les McCann & Eddie Harris – Swiss Movement (SD 1537)
USED SOLD OUT録音の質が良いことでも有名なMontreux Jazz Festivalでの録音。Eddie Harrisのテナー、よく抜けてます。名演。
-
Roberta Flack Featuring Donny Hathaway – Roberta Flack Featuring Donny Hathaway (K 50696)
USED SOLD OUT音楽大好きだし、音楽大好きで良かったと心から思わせてくれるアルバムです!
-
Billy Cobham – Shabazz (P-10022A)
USED SOLD OUTテンポよくぶっ飛ばしてくれるドラマーBilly Cobhamの75年作。Jazz Rock、プログレと呼べるようなギュンギュンなギターリフが爽快。
-
Azymuth – Águia Não Come Mosca (BR 20.021)
USED SOLD OUTRunout: (A面)BR 2002 A1 、(B面)BR 2001 B1
Brazilian Fusionと言えばこの人達!AzymuthのセカンドアルバムÁguia Não Come Mosca(英訳:Eagle does not eat fly)。1stや3rdのlight as a featherに比べて、やや音の主張も抑えめで、それに伴い認知度も低いような気がしますが、聴けば聴くほど沁みてくる深みがあり、Jose Roberto Bertramiの鍵盤が冴えまくるJazz Funkの大名盤。
-
Sonny Fortune – Serengeti Minstrel (SD 18225)
USED SOLD OUT74年のStrata Eastからのアルバムでも知られるJazzサックス奏者Sonny Fortuneのアルバム。Jazz Funkと呼んだらいいんでしょうか。特有のグルーヴ(ラテンっぽいんですかね?)と、リズムにせよメロディーにせよ若干外してくる感じが癖になる、本当に独特のアルバム。道程店主、レコードディグをしはじめた20歳前後で出会い、いまだにキープしている思い出の一枚。
-
Oscar Brown Jr. – Movin’ On (SD 1629)
USED SOLD OUTシカゴ出身の、語り掛けるように歌うブルースシンガーOscar Brown Jr.の72年作。サンプリングソースとしても色々使われてそうなA4あたりは、ソウルミュージックとの交差も伺えます。リズム&ブルース!
結果の16~27/27を表示しています