House / Techno
結果の1~15/337を表示しています
-
Tim ‘Love’ Lee – Spoonfuls Of Physic (TUCH 121)
NEW SOLD OUTTummy Touchより、非常にアブストラクト/オブスキュアな一枚。どの層がターゲットなのかが不明な音楽っていいですよね。
※ずっと保管されていたデッドストックにつき、ジャケットに傷みがあります。
-
La Rue – Luv (TUCH 097)
NEW ¥1,400A面が既にフワッとしているので、A面を聴いた時点でB面のDubが全く予想がつきませんでしたが、さらにフワッとしてました!
※ずっと保管されていたデッドストックにつき、ジャケットに傷みがあります。
-
Tim ‘Love’ Lee – Against Nature (TUCH 114 LP)
NEW ¥2,500Tim Love Leeの3枚目のアルバムとなる2005年発表のAgainst Nature。ハウス?シンセポップ?ドローン?エクスペリメンタル?「これはただのTim Love Leeの音楽であり、それ以外の何物でもない」と胸を張って言える数少ないアーティスト。これはただのLOVEです。
※ずっと保管されていたデッドストックにつき、ジャケットに傷みがあります。
-
Tim “Love” Lee – Go Down Dixie (TUCH 035)
NEW ¥1,750イギリスの奇才にして、当店としては前衛作家として認識しているTim Love Lee。この人も間違いなく音楽に魂を売った人物です。同年発売のアルバムからの人気曲A面のGo Down Dixieと、B面にはTi Ti Tangoを収録。両面共に描写する言葉も見つけにくいPopさとアバンギャルドさが共存したTim Love Leeの世界観がドン!
※ずっと保管されていたデッドストックにつき、ジャケットに傷みがあります。
-
[CD] Bushmind – 2020 DTW mix
NEW ¥1,100Bushmindが密かに確実に世の中に手渡し続けているMix CDシリーズの2020年版。毎年一年かけて選曲し、翌年のはじめにリリースするというこちらのDTW Mix。DJもあれだけのスケジュールをこなして、それでいて制作にも抜け目なしのBushmind。この一枚も君のコレクションに追加せよ!
-
Andy Mac & Jay L – Planet Spanner (DST003)
NEW ¥2,200Deep & AtmosphericなHouse3曲入り。ピークタイムにもビルドアップにもクールダウンにも、いつでも投入できそうな、持っておくと一安心な一枚にもなりえると思います。FallingUpというイベントをBristolで開催するプロデューサー二人による共作/スプリット12インチ。
-
【道程レーベル第3弾】Takesu – Tales Of King Spider EP (DTR-003)
NEW ¥1,850道程が運営するレーベル、Dotei Recordsは第3弾をリリースしました!これまで2020年9月にリリースされたDTR-002 (Soshi Takeda – Memory Of Humidity)からやや時間があいてしまいましたが、千葉を拠点に活動しているトラックメーカー/DJのTakesuによるキャリアファーストリリース、是非バイナルで手に取ってください!今回、詳しいことは付属のインサートに書いたので、込みあげる想いは割愛したいと思います。デジタル版は以下Bandcampページから購入できますので、よろしくお願い致します。(Bandcampで購入していただいた場合も、インサートがデジタルでダウンロードできます。)
【Bandcamp】
https://doteirecords.bandcamp.com/album/tales-of-king-spider-epまた、以下のお店でも取り扱っていただいております。
Mole Music(奈良)
Naminohana(大阪)
Range Music (New York)
タラウマラ(大阪)
Bushbash(東京)
Rana Musica(東京)
Disk Union 千葉店(千葉)
GOOD NEAR Records(茨城)
Inception Records(群馬)
ほんとレコード(京都) -
Burnt Friedman – Masque / Peluche (RQ-1)
NEW ¥2,400NonplaceのサブレーベルにあたるRisqueからBurnt Friendmanのリリース。Dub Techno的解釈もできそうなA面、Detroit techno的解釈もできそうなB面。とにかくバイナルの出音になるまでのプロセス一つ一つにトコトンこだわっていることが手に取るようにわかる洗練された空気感。もはや職人技ですよ。文句なし!
-
Drums Off Chaos – Centre (NON46) ※店頭陳列分のラスト1枚。状態確認はメールにて受付。
NEW ¥2,450ドイツのリズム集団Drums Off ChaosによるNonplaceからの2つめのリリース作品。From Scratchとか、そもそもアフリカン音楽好きにはマストなかっこよさです。是非!
-
Drums Off Chaos – Compass (NON43)
NEW ¥2,450ドイツのリズム集団Drums Off ChaosによるNonplaceからの初リリース作品。From Scratchとか、そもそもアフリカン音楽好きにはマストなかっこよさです。是非!
-
Tohuwabohu – Tohuwabohu (NON36)
NEW SOLD OUT恐ろしく気持ち良いリズム天国!Bernd FriedmannのNonplaceレーベルの36番はご本人Bernd Friedmannとトルコ生まれのミュージシャンSaam Schlammingerによるユニットの、今のところ唯一のリリース。片面2曲入りで45回転につき、1曲の長さはやや短いですが、それでもDJでぶち込んでやりたいダンサブルでFuture Jazzな内容です。
-
[CD] Various – 四月の音楽
NEW ¥1,650高円寺の円盤が「円盤」から「黒猫」に改名し、本店も高円寺から長野県伊那市に移した際に作られた三ツ沢通信増刊号に封入されていたCDを単独販売。MOLE MUSICのみつきさんのJackmaster Furusato名義での塵芥収録。やっちゃんの焦燥感溢れるポエトリーにが膀胱にきます。他の曲も円盤に所縁のアーティスト達がずらり。
-
NBI – NBI EP (PUU-52) ※店頭陳列分のラスト1枚。状態確認はメールにて受付。
NEW ¥2,200イタリア南部を拠点とする、ハウスミュージックのトラックメーカーNasty BoyのSähköからの2作目。音の置き方が独特で、音の出し方も何とも言えないContemporaryな感覚を持った新しい才能。これまでイタリアのローカルなレーベルからのリリースが中心だったみたいですが、そのあとSähköから出すっていう感じもいけてます。Vibraphoneレーベルのような90年代のイタリアの良質Deep Houseレーベルの感じもありながら、やはりSähköから声がかかるくらいの固有の何かをもったプロデューサー。これはフォローしていきたいアーティストがまた一人増えましたね。
-
33.10.3402 – IZ USTA (PUU-51) ※店頭陳列分のラスト1枚。状態確認はメールにて受付。
NEW ¥2,000店主が大ファンの33.10.3402がSähköに登場ということでぶち上っています。L.I.E.S.やESP Instituteなどからリリースする33.10.3402さん。とにかくこの人の曲は出音が別次元に良いです。こういったかたちで一定のリズムがある作品はそんなにないイメージですが、Sähköってことで音響系で攻めてくるかと思いきや、密林ジャングル闊歩系のDowntempoで攻めてくる裏を突いた感じもごっつぁんです。大好きです。
-
(再入荷) Various – E123EP (PUU46)
NEW ¥1,800Finlandより、Experimentalなテイストを軸にジャンルを股にかけたリリースでお馴染みのSähköからのリリース。どの曲も素晴らしいんですが、下にYouTubeのリンクを貼らせてもらったSinnahの現代音楽とも呼べる美感覚とTravel Naskhの陰湿さが特に好きです。こういうのをDJセットの中でかけられるようになりたい。
結果の1~15/337を表示しています