Folk / Rock / Pop
結果の1~15/253を表示しています
-
Was (Not Was) – Out Come The Freaks (PRO-A-961 *promo)
USED ¥1,200RockというかDiscoというかNew Waveというかこの時代のNYCを中心としたアメリカのバンドサウンド(Was not wasはDetroit)は自由な発想でFusionが至る所で起こっていて、いつ聴いてもかっこいいです。
-
The Beta Band – To You Alone (REG 40)
USED ¥1,100Alternative RockとDowntempoがツギハギで繋がっている、他にあまりない感じ。
-
Various – W2NG 89.9 FM (NBR009 *blue vinyl)
USED ¥2,600グッドでメロウな一生聴いてられる優しいSoft Rock&Soulを収録したコンピレーション!リビングルームで確実に重宝するヤツです。
-
Garo – Garo 2 (CD-7035-Z)
USED ¥90070年代前半に活動していたフォークトリオ、ガロ。漫画誌のガロとは無関係です。GARO、GARO2、GARO3、GARO4その他いくつかのアルバムを発表。だいたい見かけたら安レコなんですが(流行ったんでしょうね)、自分はフォーク好きの叔母からの影響で好きなんですよ。3までが良いですね。
-
[Sealed] My Life My Passion – Mist Across The Window Hides The Lines
USED ¥2,500Naminohana Recordsが出している情報以外、ほとんど情報がなかったEdit集。
A1 is an edit of the Jori Hulkkonen Edit of Joe Jackson – “Steppin’ Out”
B1 contains elements of Portishead – “Machine Gun” and The Walker Brothers – “The Sun Ain’t Gonna Shine Anymore”
B2 is an edit of David Bowie – “Space Oddity”
B3 is an edit of Carter Burwell – “Maureen In The Desert” -
Vangelis – Albedo 0.39 (RVP-6156)
USED ¥1,900Vagelisさえあれば俺のNew Ageは満たされてしまうんではないかと割と本気で思っています。RCA期の4作品の一つ。壮大な三連符New AgeのB2をどうぞ。
-
Vangelis – China (MPF 1253)
USED ¥2,800RCAからPolydorへ帰ってきた第一弾アルバムとなったこちら。ソロでの第一作目のアルバムもPolydorでした。このNew Age Chinaな雰囲気をこの時代に電子音楽で作り上げていたのがすごいですし、演奏力が人並外れてます。
-
Vangelis – See You Later (28MM-0013)
USED ¥2,400これもまたVangelisの名盤なり。この前Mole Musicの壁にも面出しされていました。Memories of Greenが収録されているあたりもMoleチルドレンには痺れる内容。B2のタイトルソングのプログレと西洋古典が混じり合う神々しさ。これ一人でやってるんだから半端ないですよ。氷原という邦題が絶妙(ジャケのまんまなんだけど)。
-
Baden Powell – À Vontade (EVER-12)
USED SOLD OUTこの人のレコードはどれを買っていただいても良いんですが、一枚は棚に忍ばせておきたいところ。Brazil国家とも呼べようイパネマの娘をはじめ、名曲色々入ってますが、A5のSorongaioを試聴に録ってみました。これ沁みない人いるんでしょうか?
-
Señora – Señora (GBR014)
USED ¥2,500オリジナルは1981年産のGermany Mellow Fusion。ノスタルジックな旋律、質感、泣かせに来てるでしょ?
-
Stomu Yamash’ta’s East Wind – Freedom Is Frightening (ILS-80913)
USED ¥2,300Tsutomu Yamashitaがリーダーを務めるバンドでのリリース。彼のスタイルであるRock寄りのFusion作品。A1の始まりはドローンのようなプログレのような展開。
-
Pat Metheny Group – The Falcon And The Snowman (Original Motion Picture Soundtrack) (EYS-91110)
USED ¥2,600Spritual Lifeから12インチでも発売されているPat Metheny GroupのChrisを収録した一枚です。サントラなんですけど、Pat Methenyの映画のような音楽が実際に映画に使われているのは至極納得。
-
Pat Metheny & Lyle Mays – As Falls Wichita, So Falls Wichita Falls (PAP-25505)
USED SOLD OUT何かの一つの金字塔!多作なメセニー先輩の作品の中でもこれだけは見逃しちゃだめ。Jazzの括りでもRockの括りでもAmbientの括りでも、はたまた音楽総合の括りでもトップランキン。ハンカチ、改めタオル片手にスピーカーの前で正座!
-
ESG – Moody / UFO (US LP 9-12)
USED ¥3,300Scroggins姉妹によりNew York Post PunkバンドESGによる、人気アルバムからのシングルカット!音楽って衝動が見えるくらい構成がシンプルな方がグッとくるのかなぁ。
-
ESG – Sample Credits Don’t Pay Our Bills! (NEGA 789)
USED SOLD OUTScroggins姉妹によりNew York Post PunkバンドESGによるEP。B面の3曲はDiscoやHouseにも繋がるようなブギー。Avantって言ったらまたちょっと違うのかもしれませんが、歴史を振り返ってみれば、構築の前に起こる破壊がそこにはあったように思います。
ESG – ESG Says Dance To The Beat Of Moody (99-10EP)
結果の1~15/253を表示しています