Shop (by category)
結果の31~45/3778を表示しています
-
Kelley Polar Quartet – Rococo EP (ENV 020)
USED ¥900A面Good!音数少なめ、落ち着いたBoogie。音質もなかなか!
-
Karen Pollard – Take Me Back (DIG 018-1)
USED ¥800ストレートに90sのHouse Musicバイブスを心に届けてくれる直球系の一枚。両面2曲目のインストバージョンで!
-
Artist Unknown – Deviant (MFM02)
USED ¥1,100ブリンブリンの輩(ヤカラ)系House。美しさというよりは、いかつさのインパクトで勝負するタイプの楽曲。
-
The Noodleman – Dub Sauce E.P. (KLRLTD011)
USED ¥1,500DubbyなDisco Re-Editテイストに加え、しっかりDeep Houseとしても機能する一枚。B2を是非!
-
Terrace – Back-Flash (DJAX-UP-203)
USED ¥3,2001994年オランダ産のDeep&SmoothなTechno。90sのデトロイトサウンド好きな方には特におすすめです。
-
Various – WOMAD Talking Book: Volume Two – An Introduction To Africa (WOMAD 003)
USED ¥2,400ワールドミュージックを軸にリリースをしていたWOMADのアフリカ音楽特集のシリーズ。形式的でない、フォークミュージック多数収録で何かと針を落とすタイミングがあるであろうコンピレーション。付属のブックレットの写真やイラストも素敵で読み応えあります(英語)。
-
Christian Smith+John Selway – Weather Remixes (PRMT060)
USED ¥900前しか見えない系レーベルPrimateからの一枚。このレーベルからの他の多くの作品と同様、振り切れたエネルギーが気持ち良い!
-
Christian Smith+John Selway – Downunder EP (PRMT031)
USED ¥1,100気分爽快なRave系Techno!爆音でよろしく!
-
Cricco Castelli – Life Is Changing (AROMA 001)
USED ¥1,700B2クラシックスの代表的存在!クルセーダーズのStreetlifeを大胆にHouse Editしたキラーチューン!
-
Marcellus Pittman – Revenge For Nothing (UNI 1004)
USED ¥1,200完璧!Detoritテクノのシンプリシティ―を昇華・体現する一枚でしょうか。
-
Luis CL – BD04 (BD04)
USED ¥1,500メルボルンのHouse勢力に新たな風を感じ始めていた10年代中盤に出てきたアーティスト中でも、この人とFrancis Inferno Orchestraはついつい追いかけたくなりました。Strangeでややスカミーとも言えるテイストに中毒性があるアーティストです。
-
Luis CL – Untitled (SCR002)
USED SOLD OUT何年もずっと探してたレコード、やっと見つけたと思ったら、その日にもう一枚見つけるなんてこと、たまにありますよね。これだからディグはやめられません。この2枚目はそこのあなたに!
-
Ben Sims 他 – Killa Bite 2 (KILLA 002)
USED ¥1,300どの曲もHouse Classicsのネタを一部に使った楽曲。A1のHardな仕様のCan You Feel ItとB1のNo Way Backリエディットをどうぞ。
-
DJ Life – RM12006 (RM12006)
USED ¥1,7002022年のGnorkのリリースが印象深いRANDからリリースされた一枚。ここって確かレコード製造している会社がやっているレーベルだったと思います。Gnorkよろしく、Retro Futuristicという言葉が似合いそうな質感と空気感が好きな人には間違いなくはまるであろう一枚。
-
1800HaightStreet – Age (MÖRK018)
USED ¥1,700Lobster Theremin一派の、よりDeepサイドを司るれーべるMörkの18番リリース。深く潜る4曲から構成された、レーベルカラーを象徴したDeep Sound。
結果の31~45/3778を表示しています