Ambient / New Age / Drone
結果の166~180/205を表示しています
-
Yabugarashi – Rainbow Stitch (VVV-001)
USED SOLD OUT日本産Downtempo。B面のKuchinashiに関してはFuture Dub的な聴き方で間違ってないと思います。
-
Jun Fukamachi – Nicole (WRWTFWW021)
USED SOLD OUT日本のFusion Jazzの作曲家であり、シンセサイザー奏者の深町純による86年作の再発盤。この盤はNew Ageとして聴いた方がしっくりくる、シンセサイザーやシーケンスの組まれたリズムにより展開する、時代情景と彼の世界観が合いまった音が特徴的。
-
Sanford Ponder – Etosha – Private Music In The Land Of Dry Water (PMP-28003)
USED SOLD OUTTangerine DreamのPeter Baumannによって設立された西海岸を拠点とし、良質ニューエイジ/アンビエントを数多くリリースしてきたレーベル、Private Music。最初期のカタログの一つである本作品は、西海岸のシンセ作家Sanford Ponderによるもので、極楽浄土に召し上げられそうな絶対的多幸感が美しすぎるアンビエントアルバムとなっております。音質も抜群で大推薦な一枚。
-
Dionne-Brégent – …Et Le Troisième Jour (ST 70044)
USED SOLD OUT最高!カナダのパーカッショニストVincent Dionneと同じくカナダのシンセプレイヤーで作曲家のMichel-Georges Brégentによる作品。プログレ、アバンギャルド、エクスペリメンタルなど道程大好物のエレメントが交差しまくるアイデアと変化に富んだ大傑作。収録時間5秒のB2は圧巻。大推薦です。
-
Carlos Santana & Alice Coltrane – Illuminations (PC 32900)
USED SOLD OUTAlice ColtraneとSantanaの共作。DrumにはJack DeJohnette、BassにDave Hollandなど。スピリチュアルジャズアルバムという立ち位置であるものの、A4などはニューエイジやドローンとして聴けるトビ。
-
Fred Simon – Usually / Always (WH-1071)
USED SOLD OUT映像、ダンス、劇、コマーシャルなど様々な形で楽曲制作・提供を行うコンポーザー、Fred Simon。A3、B2あたりのニューエイジの具合たまりません。
-
Various – An Evening With Windham Hill Live (WHP-28003 ※見本盤)
USED SOLD OUTWindham Hillと過ごす夕べ、皆さんもいかがでしょうか?
-
Various – Windham Hill Records Piano Sampler (WHP-28031)
USED SOLD OUTMichael Harrison, Peggy Stern, Philip Aaberg, Richard Dworsky, Tim Story, Paul Dondero, Allaudin Mathieu, Cyrille Verdeaux, Rick Pellerの9名のピアノ奏者による計9曲のコンピレーションアルバム。どういう音楽が好きな人であろうとも、一枚はこういうの持っておくことをお勧めします。
-
William Ackerman – Conferring With The Moon (WHP-28042)
USED SOLD OUTギタープレイヤーWilliam Ackermanの作品。
-
William Ackerman – The Search For The Turtle’s Navel – Guitar Solos (WHS C-1001)
USED SOLD OUT鬼エモソロギター名作。Windham Hillが作りだろうとしている「心の状態」が最終的に行きつくところってこういうところなのかって理解してます。レーベル創始者であるWilliam Ackermanのデビューアルバム。後になってWhidham Hillで再発したみたいですね。推薦盤。
-
Scott Cossu – Islands (WHP-28023)
USED SOLD OUT米ニューエージピアニストScott Cossuの数あるWindham Hillのリリースのなかの一枚。パーカッションが気持ちいいA4のタイトル曲。
-
Richard Beirach – Hubris (PAP-9093)
USED SOLD OUTGreat Piano Solo
-
Vangelis – Chariots Of Fire (28MM 0033)
USED ¥1,300有名すぎるテーマ曲から始まる炎のランナーのサウンドトラック。Vangelisが音楽界、サウンドトラック界に提示した音楽の在り方は革命的。
-
Terry Plumeri – Ongoing (ARC 2)
USED SOLD OUTTerry Plumeriをアコースティックベースに、John Abercrombieをギターにコンテンポラリーでトロピカルなサウンドが心地いい。見たことないレーベルだなと思ったら、Terry Plumeriの2作品しかでてないみたいですね。これは非常におすすめ。
-
Steven Halpern, Georgia Kelly – Ancient Echoes (SRI-783-H)
USED SOLD OUTプロNEW AGEとプロハープ奏者が組んだ美しい一枚。
結果の166~180/205を表示しています